新着のお知らせはありません
お知らせ一覧を見る
お気に入り
アイテム
ショップ
税込5,000円以上ご購入で送料無料
ショッピングカートを見る
アイテムを探す
コンテンツ・ピックアップ
高島屋でのお買い物
ユーザー・サポート
お知らせ
オオデマリ 1.2m 露地 2本 苗
ハクウンボク 単木 1.2m 露地 2本 苗
ヤマブキ 1.2m 露地 2本×2 苗
クロマツ 1.5m 露地 2本 苗木
ナナミノキ 1.2m 15cmポット 4本×2 苗
クスノキ 1.5m 露地 2本 苗木
エゾエノキ 0.8m 露地 2本 苗
クロガネモチ 1.5m 露地 2本 苗木
アメリカフウ 1.5m 露地 2本 苗木
10%ポイントバック
アイテム説明
カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。
このアイテムをシェアする
この商品へのお問い合わせはこちら
税込5,000円以上で
送料無料
税込5,000円未満で全国一律550円
返品OK
一部商品を除き、お届け後7日以内の場合返品することが可能です
タカシマヤカード※でお得に
通常商品は8%、セール商品は1%のタカシマヤポイントが貯まります※カードの種類によって一部異なります
(リンクは別サイトに移動します)
よくあるご質問
お問い合わせ
カスタマーサポート営業時間平日 10:00〜18:00(土日祝、年末年始を除く)不明な点はお問い合わせください
閲覧履歴
メニューを閉じる
【ネズミモチ】
読み:ねずみもち
学名:Ligustrum japonicum
モクセイ科イボタノキ属
常緑高木
【商品情報】
ネズミモチはよく生垣に使われます。昔から人気がある品種です。マサキに似ていますが、ネズミモチは葉のギザギザがありません。初夏に白い花が咲きます。晩秋に黒紫色の小さな実がつきます。樹勢が強く成長が早いので刈り込み枝を密にする事ができます。生垣やトピアリーにお勧めです。
【育て方】
とても萌芽しますので思いっきり刈り込んでください。思い通りの形にできます。日陰でも成長します。5~8月にうどんこ病が発生するときがありますので専用の薬剤をかけて死滅させてください。
適地=関東以南
日照り=日向or半日陰
樹形=卵形
最終樹高=7m
施肥時期=1~2月
剪定時期=6~8月or12~2月
開花時期=6月
果実=11月
用途=生垣樹木or庭木orシンボルツリー
【その他】
ネズミモチは昔から人気がある品種です。萌芽力がとても強いため、刈り込んで生垣やトピアリーや庭木にと用途はさまざまです。名前の由来は実がねずみの糞に似てるからだそうです。
※複数ご落札・同梱ご希望のお客様へ※
当店では全商品を対象にまとめて購入手続きがご利用いただけます。1本ずつのご落札となりますので、購入手続き画面に表示される
【この出品者のほかの商品とまとめて購入する】にチェックを入れてお手続きください。
まとめて購入手続きの方法がご不明の場合は、それぞれの商品を個別に購入手続きされてください。
当店でご注文確認後、送料の調整を行います。
その場合は、必ずご落札時の備考欄・または問い合わせフォーム/取引ナビにて同梱希望の旨ご連絡ください。
ご連絡後送料の調整を行いますので、同梱ご希望の際は当店からのご連絡が来るまで決済は行わずお待ちください。
ご不便をおかけし申し訳ございません。
ご落札前に今一度ご確認いただきますようお願い申し上げます。
商品画像はすべて見本になります。現品は到着しません。同等品をお届けします。