メニュー

10%ポイントバック

ショップ: setafield.org

五月人形 初節句 端午の節句 竹雀之兜姫桜収納飾り(たけすずめのかぶとひめざくら)(赤糸縅兜鎌倉時代 春日大社祈蔵模写)

¥61,098(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

五月人形 初節句 端午の節句 
竹雀之兜姫桜収納飾り(たけすずめのかぶとひめざくら)
(赤糸縅兜鎌倉時代 春日大社祈蔵模写)

本物志向のあなたへ。甲冑工房悠雅オリジナル作品!
他では手に入らない職人の技がたくさんつまった五月人形はいかがですか?

とうとう出ました!細部にわたり職人技がギュッとつまった兜飾りです!

こちらの竹雀之兜(たけすずめのかぶと)は
赤糸縅兜鎌倉時代 春日大社祈蔵模写(かすがたいしゃきぞうもしゃ)
をしたものになります。日本では竹と雀は昔から取り合わせが良い縁起の良いものとされ、伊達政宗の家紋にも用いられております。
こちらの作品を考えるにあたり、       ”桜吹雪に竹雀”日本の強く何事にも動じない武将が春風の中、雀のさえずりを感じ、戦いに挑む風景をイメージし、セット致しました。おすすめポイント1.鍬形(くわがた)にタガネ彫りという技法で、型等は使用せず、線の一つ一つ、更に竹雀の絵柄も全て職人の業にて彫り込んでおります。2.兜の裾(すそ)・鉢(はち)・台輪(だいわ)には竹雀の金具がついています。3.収納箱は姫桜が舞っているものをチョイス致しました。姫桜は数色に色づけられており、とても可愛いながらも風流です。4.悠雅オリジナル立札とお手入れ3点セットをプレゼント!
※名前札は後日別発送となりますのでご了承下さい。

  • 職人の自社生産にこだわった、こころ温まる手作り品。
  • 日本の伝統工芸にこだわりぬかれた作品です。
  • 糸の色・金具など細かなところまで全てオリジナル。
  • コンパクトでも存在感にこだわりたい方に
  • 手作りのぬくもりが好きな方に
  • クオリティーの高い品をお探しの方に

はじめまして!店長の望月です。
当ショップの商品は2代目甲冑師一龍が伝統にこだわり、
自社でデザインから製造・組立まで一貫して行う、完全手作りです。
商品はどれも繊細で熟練した職人でないと商品としてお出しできないと、
最後の検品までこだわり、皆様に作りたてをお届けします!
そんなぬくもりを感じる心のこもった鎧兜をお子様にいかがですか?

1
商品情報
サイズ約 間口26センチ 
  奥行22.5センチ 
  高さ34センチ
材質真鍮,正絹,アンチモニー,甲州印伝革
商品説明わたくしどもの製品はすべてが職人によって手作業で製作しております。最新の注意を払い、心を込めて作製しておりますが、多少のキズはご了承下さい。また、写真との色味等多少の誤差はあります。

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

オススメのアイテムあなたにおすすめのアイテム

雛祭り・端午の節句・ベストランキング 雛祭り・端午の節句・ベストランキング

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です