メニュー

10%ポイントバック

ショップ: setafield.org

色無地 付下げ柄 藤文 誂え染【反物1反・胴裏1枚・共色縫取八掛1枚セット】着物 色無地 正絹 反物 袷 単衣 地紋 茶道 茶席 学校行事 七五三 礼装用 入学式 卒業式 結婚

¥63,800(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明




数多くモノが作られる中で、大半は、時間ともに消えてしまいます。
しかし、ごく僅かな傑作と言われるモノは、色褪せる事がありません。
自分で言ってはいけないのかも知れませんが、これは、ここ数年にはない傑作の色無地です。
Special Weaving Machine/特殊織機丹後屈指の生地職人の管理の元、製作されております。伝統的な経験と勘だけではなく
最新の技術・設備も導入し、より良い物作り重視の運営をしております。

こちらの反物の機屋の現場は、清潔感があり、いつも整理整頓が行き届いております。基本的で地味な下処理などの作業を丁寧かつ確実に行っております。
Design/意匠

Lining/裏地

Dyeing/染色について


撮影環境 モニター色温度:6500K昼光色、室内:昼光色にて調整お手持ちのモニターの色温度を調整してください。
5000K=暖色系の白(赤味が強くなります)
6500K=昼光色(ほぼ近い色目)
9300K=寒色系の白(青味が強くなります)モニターによって色目の濃淡に若干の差がございます
ご来店いただいて実物を御確認できます行き方は⇒こちら
色目  ご指定の色目で染め上げます
誂え染の流れ(詳細手引き)
ご注文を受ける 白生地と色見本帳を発送 白生地のご確認、色目をお選びいただきます。 みやこさかえに白生地を返送する 白生地を
染めてお届け
・お値段には、白生地、八掛、胴裏、染め代が含まれております
・色は、雑誌の切り抜きやお手持ちの布でも問題御座いません。
・お荷物のご返送はお客様負担でお願いいたします


素材  絹(表地・裏地)

用途 
弔事以外は幅広くお召しいただけます。
文様分類 


サイズ 巾380mm×長さ13m(裄丈71.5cmまで可)

内容 表地・八掛地・胴裏

産地 表地・八掛:丹後 胴裏:福井

染色 池山染工  

生地品質 
最高の糸を厳選し丹後で10台前後しか稼動していない細密織機で織り上げられた高品質生地。御着物のパーツ毎に付け下げ調に織り上げております。

特徴 地模様は、格式の高い枝垂れ藤の文様を付け下げ柄で配しております。肩山から裾に向けて優雅な地模様が織り上げられ、格調高く美しい藤柄の織柄となっております。藤の文様は、古来、高貴な花とされ長寿や子孫繁栄の意味合いがございます。世間一般の方は、藤の文様の持つ特別な意味はご存知ない方が多く、藤は春に咲くから春の柄という認識となってしまいます。少し、言われたりすることはあるかと思います。仮に季節が春だとしても、藤原や加藤、佐藤など「藤」の付く、おそらく先祖を辿ると高貴な家系の名前の人が非常に多くいらっしゃるので、名前にちなんで藤の文様を通年でお召しいただく事は、何も問題ないと思われます。それでも気になるようでしたら避けていただいた方が良いです。丹後織物求評会農林水産省生産局長賞受賞の栄誉に預かる丹後の名門メーカーがその職人技で通常の織機の2倍の精密さで織り上げる高性能織機「2000口織機」を用い、細密で遠近感ある美しい地模様と織り上げております。また良質の絹糸を素材としておりますので、発色性の良さと表情の美しさ、肌さわりという基本的な色無地の要素も最上質でございます。
お仕立 ご希望の方のみ、同梱の仕立注文書、もしくは下記リンク先より「京仕立 袷 手縫い 色無地 (絵羽柄・附下柄」をご注文下さい。⇒御仕立関連ページへ
返品未仕立・未加工の商品のご返品は、お荷物到着から7日以内にご連絡下さい。
仕立・紋入・ガード加工済の商品は返品できません。

誂え染 可

備考 こちらの反物は、特殊な織機で織り上げますので月に5反しか織れませんので、お待ちいただく場合がございます。あしからずご理解下さい。

別注染めQ&AQ.誂え染めの良い点は?

自分の雰囲気に合った地模様・色目の好み通りの着物を作ることができます。自分だけのきものを作ることができます。また、ゆくゆく、染め替え等をお考えの場合、当店に申し付け下さい。

Q.誂えで失敗しないには?

ご自分がどのようなものを作りたいかイメージをお持ちください。好きな色目より、似合う色目をお探し下さい。 当店に御来店いただきまして、様々な色目をお顔に当てると、一番判りやすいですが、遠方でお越しになれない場合は、大きめの色見本布をお送りいたしますので、ご相談下さい。

Q.染め上がりが気に入らない場合は?

お仕立する前でしたら、染め直しいたしますので、ご注文の際、染め上がりの反物の染め上がり確認を申し付け下さい。

Q..お値段は?

誂え染でも、追加料金は発生いたしません、染め上がりと同額です。

Q.手間がかかるのでは?

既製品と比べて、お手間はかかります。色目や地紋を選ぶ楽しみや、自分で作った着物が実際に出来上がる喜びが、誂え染の良さでございます。

 

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

オススメのアイテムあなたにおすすめのアイテム

和服・ベストランキング 和服・ベストランキング

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です